お電話による相談無料0745-43-9540土日祝日夜間 対応可能
無料相談受付フォーム お気軽にお問い合わせください
こんなお悩み
ありませんか?
- 元請から許可を取るように言われて急いでいる。
- 自分で調べてみたけど、取得条件を満たしているか不安だ。
- 自分で申請しようとしたが、よくわからなかった。
- 他社で断られてどこに頼めばよいかわからない。
- 忙しくて行政書士事務所の営業時間と合わない
建設業許可は
「日高行政書士事務所 」
に、お任せください!
確実にお役に立てる
3つのケース
確実にお役に立てる3つのケース

独立を機に建設業許可を
取得したい
いったいどこに相談をすれば良いのか…当事務所をご利用いただくお客様のうち、約80%が創業時の許可取得を希望される方です。建設業の独立のお手伝いは、当事務所が得意とする代表例です。
「個人事業の許可取得」はもちろん「株式会社などの法人設立」もまとめてお任せください。

一人親方・一人会社の方も
条件を満たしていれば
許可取得が可能
「以前から取引先から建設業許可取得を依頼されている。」
「工事単価があがってきて取得が必要になってきた。」
など、さまざまな理由で急いでる、けれどコストは安く抑えたい。一見、取得条件を満たしていないように見えてもプロが診断すると取得できるケースがあります。

工事業者ではないが、
建設業許可が必要になった
約40%が建設業以外の事業をメインとされておられます。このようなお客様の場合、建設業法が当然に求める条件と社内環境とのミスマッチが大きい可能性が高く、一般的な建設業者様と比較すると許可取得に苦労をされるケースが少なくありません。
当事務所では、「さまざまな業種のお客様の建設業許可の実績」があります。
料金
個人10万円~
法人12万円~
料金は相談に応じますので、
お気軽にご相談ください。
※消費税・証紙代は別途必要
お電話による相談無料0745-43-9540土日祝日夜間 対応可能
無料相談受付フォーム お気軽にお問い合わせください
日髙行政書士事務所が
選ばれる理由
日髙行政書士事務所が選ばれる理由
お電話による相談無料0745-43-9540土日祝日夜間 対応可能
無料相談受付フォーム お気軽にお問い合わせください